// 火曜日にはねじをまく //

ねじまき句会
第8回:記録

日程:2004年10月12日(火)午後
会場:愛知県産業貿易館本館会議室
出詠者:桜里刀子、荻原裕幸、佐藤蕗子、柴田和男なかはられいこ、二村鉄子、春畑茜、
    松田宏二、丸山進、宮川尚子、渡辺葉(以上11名、各5句選)

・ねじまき句会は、毎月一回、名古屋で開催される川柳の句会です。
・事前に提出した詠草を当日無記名で選句して作品批評をおこないます。
・第9回は、11月9日(火)午後。会場は、愛知県産業貿易館本館会議室(→地図)。
・参加希望の方は、nakahara@r.email.ne.jp(なかはられいこ)宛メールでご連絡下さい。
・参加資格はありません。参加にあたり川柳をはじめて書くということでも構いません。
・参加費用(会場費&お茶代&お菓子代)は一人1000円です。
・前回の記録は http://www.sweetswan.com/nejimaki/0409.html でご覧いただけます。

題詠「二」

  1. 窓口で二回目ですねと笑われる/丸山進

    (3票 荻原、なかはら、二村)

  2. 鳥たちは二月の池で眠りたい/渡辺葉

    (3票 なかはら、松田、宮川)

  3. ピアニスト二の腕くらき種痘痕/二村鉄子

    (4票 桜里、荻原、丸山、渡辺)

  4. 難度E二者択一で着地する/宮川尚子

    ( / )

  5. 階段があくびしている二度三度/荻原裕幸

    (3票 桜里、二村、宮川)

  6. 二拍子のあかるさ すべて消えるまで/春畑茜

    (2票 桜里、松田)

  7. ツーアウトフルベース二人の本能寺/松田宏二

    ( / )

  8. 二死満塁パンツの紐を確かめる/丸山進

    (6票 桜里、佐藤、柴田、なかはら、春畑、渡辺)

  9. 二人目も銀杏になって席に着く/なかはられいこ

    (7票 荻原、佐藤、柴田、松田、丸山、宮川、渡辺)

  10. 落とし穴二m掘って出られない/柴田和男

    ( / )

  11. 電話は二番三笠の山の月久し/佐藤蕗子

    ( / )

  12. 二心 私卑怯に美しい/桜里刀子

    (3票 柴田、春畑、渡辺)

  13. 綾取りのあやからめとる指二本/松田宏二

    (2票 春畑、丸山)

  14. まくらには二種類あって喋るほう/荻原裕幸

    (9票 桜里、佐藤、柴田、なかはら、二村、春畑、松田、丸山、宮川)

  15. 二千万ドル当たってしまう夢だから/春畑茜

    ( / )

  16. 二時間も待ったのだからムツゴロウ/柴田和男

    (1票 佐藤)

  17. 二度寝する夢のつづきをかきかえて/宮川尚子

    (1票 なかはら)

  18. 二つ目の名前もやはり湿ってる/なかはられいこ

    (5票 荻原、二村、松田、宮川、渡辺)

  19. 二番手や三番手やら足蹴にす/桜里刀子

    ( / )

  20. 行列の二番目にいるナマケモノ/渡辺葉

    (3票 佐藤、柴田、丸山)

  21. 月上る丘に二つのすべり台/二村鉄子

    (1票 荻原)

  22. 月の淵河童が洗う皿二枚/佐藤蕗子

    (2票 二村、春畑)

雑詠

  1. 泡立草やさしい嘘を投げ返す/春畑茜

    (2票 桜里、宮川)

  2. いわし雲内ポケットに猫のえさ/二村鉄子

    (3票 荻原、柴田、丸山)

  3. 袋綴じ開いてみたら憲法かよ/丸山進

    (2票 春畑、松田)

  4. からっぽの北を目指してポリ袋/松田宏二

    (3票 桜里、なかはら、丸山)

  5. わたしたちおんなじ月を待っている/宮川尚子

    (2票 佐藤、なかはら)

  6. 海の果て渡り廊下の吹きさらし/桜里刀子

    (1票 宮川)

  7. 決心は 水ヨーヨーを小突いている/佐藤蕗子

    (3票 桜里、松田、渡辺)

  8. 髪形は不幸が似合うようにして/丸山進

    (2票 柴田、二村)

  9. あとひとつ嘘をついたらもう寝ます/柴田和男

    (3票 佐藤、丸山、渡辺)

  10. 鬼皮の内にマリアが住んでいる/渡辺葉

    (2票 春畑、松田)

  11. 飲んでよい水なのかしら秋が笑う/荻原裕幸

    (3票 なかはら、二村、宮川)

  12. 野分前妙に弾んだ塀の上/桜里刀子

    ( / )

  13. 特売のたまご燦々死のひかり/春畑茜

    (2票 佐藤、渡辺)

  14. すううっと剃刀を入れる瑠璃の色/松田宏二

    ( / )

  15. 秋色の山が出るまでこすってる/なかはられいこ

    (7票 桜里、荻原、柴田、二村、丸山、宮川、渡辺)

  16. ざんぶりと夜明けの海に捨ててくる/宮川尚子

    (1票 春畑)

  17. カラス瓜敬老饅頭貰いけり/佐藤蕗子

    (1票 松田)

  18. 知らぬ間に父が壺からいなくなる/荻原裕幸

    (4票 桜里、柴田、なかはら、松田)

  19. やさしさの代償におく鯨缶/渡辺葉

    (4票 荻原、柴田、なかはら、丸山)

  20. 一週間探しています 種袋/柴田和男

    (4票 荻原、佐藤、二村、春畑)

  21. 月のぼる大江千里の月のぼる/二村鉄子

    (1票 春畑)

  22. くすぐると葉ずれの音がしますから/なかはられいこ

    (5票 荻原、佐藤、二村、宮川、渡辺)

sweetswan.com , since 2000