ごーふる・たうん BBS

name:
email:
url:
title:
key:

[125512]仕事。
2025/04/19(Sat) 04:19:51

    今日は忙しくなりそうだ。
    作業中はいろいろ気を遣う。
    いろんなセクションがあるから当然なんだけれど。
    土曜日はちょっと仕事が増える。
    まあ、どんな仕事にもこういう側面はある。
雨宮 司

[125511]花粉症。
2025/04/18(Fri) 05:46:15

    目が痒い。洟とくしゃみが止まらない。
    ティッシュが不可欠になってくる。
    休みの日にも疲れるのはこのせいかな。
    さて、どうするか。
雨宮 司

[125510]体制変更とやらで
2025/04/17(Thu) 12:29:47

    長年携わっていた業務から離れることになって、
    新しい業務を担当することになった。
    めんどくさいことばかりだったけど、
    少しだけ寂しいかも。
霧島

[125509]ニュース速報
2025/04/17(Thu) 09:20:37

    外濠公園、懐かしいな。
まなみ

[125508]起きる。
2025/04/17(Thu) 03:02:15

    真夜中のBSはアニメばかりだね。玉石混交も甚だしいけれど。最近は異世界転生ものが多すぎて嫌になる。あれって人生をリセットしてやり直したいという、なかった探しの最たるものじゃないか。中には当たりもあるけれど、大抵がパワーインフレに陥る。困ったものだ。パターンにはめるぐらいなら、新しいジャンルを探しにかかった方がよほどマシ。さて、新しいジャンルは出てくるかな。
雨宮 司

[125507]今日は休み。ルン。
2025/04/16(Wed) 13:12:37

    朝散歩して朝食を作り、食べて、掃除機で掃除、洗濯三回して、干して、土曜の俳句の会に提出する俳句をチェックして、お菓子を食べて、カフェオレ飲みながら徹子の部屋見ています。
    ゲストは城田優。歌声が好き。
    午後はどうしようかな?しまむら行くか迷ってます。
椿姫

[125506]辛い。
2025/04/16(Wed) 05:17:30

    焼きそばを作る時に、豆板醤の配分を間違えた。
    汗をかくほど辛い。
    たまったものじゃないね。
    汗をかきかき食べきったけれど。
雨宮 司

[125505]ニュース速報
2025/04/15(Tue) 15:14:03

    PTSDって診断を受けまして、「おくすりあるんだけれど、試してみる???」って主治医に訊かれまして、
    「PTSDにくすりなんてあるの???」と驚いたのですが、

    「漢方薬」ってことなので、
    漢方薬、私、大好きなので試してみることにしたのですが、

    3日飲んでみて、夢の見かたが変わってしまったので(なんか夢が鮮烈に見える気がする)、
    病院に断りを入れてその漢方薬は3日でやめることにしました。

    また気が向いたら次の診察までに、3〜4日、試して見るかも。
まなみ

[125504]ニュース速報
2025/04/15(Tue) 15:09:38

    ガンダムって一度も見たことなかったんだけれど(伏山さんごめん。)、いまテレビで始まったガンダムはこれまでのガンダムと全然無関係なガンダムだよねえ??
まなみ

[125503]出してきた。
2025/04/15(Tue) 12:53:49

    人間、火事場にいれば何とかなるものだ。
    お題の消化が他の人とかぶらなければいいんだけれど。
    まあ、一捻りはしてあるから、全面的にバッティングすることはない。
    いざ尋常に、勝負!
雨宮 司

[125502]お題。
2025/04/15(Tue) 12:30:34

    よりにもよって、「花」。
    又兵衛桜は詠めない。ここでネタにしてしまったし、既に「かばん」に出してしまった。
    さあ、アイデアを13時までに絞り出さないと。
    ハイテンションになってきた。
雨宮 司

[125501]続・逝去。
2025/04/15(Tue) 05:23:40

    奥田亡羊が亡くなった。
    57歳。まだ若い。
    私が短歌を始めた頃に短歌研究新人賞を受賞して、ポリフォニーの手法を見事に使った新人賞受賞作に舌を巻いた覚えがある。
    確かな力量を持った歌人だった。実に惜しい。
    作品は遺されている。いい手本になるよ。せめて読もう。
雨宮 司

[125500]逝去。
2025/04/15(Tue) 04:40:24

    バルガス・リョサが亡くなった。
    私とは文体が合わないんだけれど、力量は分かる。
    やっぱり、代表作は『緑の家』になるのかな。
    惜しい人を亡くした。
雨宮 司

[125499]目を覚ます。
2025/04/15(Tue) 04:18:46

    本日は久々のオフ。
    市役所に書類の更新をしに行かないと。
    さて、今のうちに書類をまとめておくか。
雨宮 司

[125498]気まぐれサラダ。
2025/04/14(Mon) 16:26:07

    予報では、夕方から雨模様ということになっていた。
    今のところ、降る予兆はまったくない。
    しばらく様子を見ることにする。
雨宮 司

[125497]2週間前に
2025/04/14(Mon) 12:20:34

    丸坊主になった木の枝に、もう緑の葉っぱが・・
    すげーな、草木の生命力。
霧島

[125496]現代詩
2025/04/13(Sun) 17:05:36

    現代詩ってやっぱり難しい。
    (いい意味で)意味が分からないとダメなのかな。
    分かりやすい詩は選ばれないらしい。
    意味は分からないけれどなんか美しいというのが、
    現代詩だと思っている。
マヤ

[125495]よく降る。
2025/04/13(Sun) 17:04:54

    仕事の行き帰りには小止みになっていたが、それに含むところがあるんじゃないかと思えるほど、よく雨が降っている。けっこう冷えるので、皆さんも要注意。
雨宮 司

[125494]雨の日曜日
2025/04/13(Sun) 12:26:46

    あと12時間もしないうちに終わってしまうだなんて。。
    昼ビールでも飲まなきゃやってらんねぇな。
霧島

[125493]オーイ!
2025/04/13(Sun) 12:10:05

    もうすぐのど自慢が始まるよ〜

    みんなテレビの前にあつまれ〜
椿姫

[125492]キムチ。
2025/04/13(Sun) 02:21:51

    兄が鶴橋に行って、たまたま売っていた沢蟹の唐揚げのキムチを買ってきた。
    生ではない。沢蟹には寄生虫がたくさんいるから、生食はNGである。
    殻ごと食べる。ちょっと硬いが香ばしく、しっかりとキムチ特有の辛味もある。
    こういう時に限って酒がない。何だかな。
雨宮 司

[125491]うーんと伸びをしたら
2025/04/12(Sat) 12:39:27

    あばら骨近くがつったらしい。
    いたたたたた。
    斬られた時って、こんな感じ?
    いや、治まったっと思ったら、またいたたたたあああ!
    こんなのに時間かけんなよ〜
霧島

[125490]25℃
2025/04/12(Sat) 12:17:52

    今日は暖かくなるって予報で言っているんだけれど、めちゃめちゃ寒い。

    というか、手がつめたい。

    冷え性とかまったく無縁なのに、どうしたんだろう、手。
まなみ

[125489]よく眠った。
2025/04/12(Sat) 03:02:35

    どうも睡眠時間が人よりずれているみたいだ。
    まあ、食事をゆっくり摂るからいいんだけれどね。
    さて、昼間は暑くなりそうだ。
    仕事だよ。
雨宮 司

[125488]ネットで
2025/04/11(Fri) 18:49:48

    自分と同じような病気を持つ人達の言葉をいろいろ読んだ。
    切ないけど、読んでよかった。
    ひとりじゃないって大事。
マヤ

[125487]朝マックを何年ぶりかで
2025/04/11(Fri) 12:02:44

    食べた。
    ちょっと冷めていたけど、旨かったと思う。
    職場で食べながら、メールチェックしてた昔むかし。
霧島

[125486]お尻が
2025/04/11(Fri) 08:06:09

    駅のホームにある椅子。今の季節じゃまだ座ったらお尻が冷たいよ。立って待ちます。
椿姫

[125485]HUNTER×HUNTER
2025/04/11(Fri) 03:38:39

    アニメがキメラアント編に突入。
    救いがないからなぁ。
    途中の展開は好きなんだけれど。
    ちょっとずつエピソードを膨らませているね。
    それはそれで良し。
雨宮 司

[125484]黒塚古墳。
2025/04/10(Thu) 19:14:32

    今更ながら行ってみた。
    丘陵部分の木を伐って芝などを植えるのは、最近の傾向らしい。
    濠端の桜は散り始めていたけれど、花筏が圧巻だった。
    「鹿男あをによし」を思い出した。出てきたよね。
雨宮 司

[125483]ためしに
2025/04/10(Thu) 18:02:02

    詩を送ってみました。
    別に選ばれないだろうけど、ちょっとワクワク。
マヤ

[125482]桜を堪能
2025/04/10(Thu) 12:21:53

    しそびれて何年になるかね。
    名前を知らない黄色い花とか、
    藤の花は庭にあるからいんだけど。
霧島

[125481]俳句
2025/04/10(Thu) 09:38:09

    今年の1月か2月に、NHK俳句で題「コーヒー」の回があって、
    放送はみていなかったのだけれど、
    採用された句を番組HPかなにかで見たら、どの句もすごくてびっくりした。

    私はコーヒー大好き人間のコーヒーマニアなので、
    コーヒーとの距離があまりに近すぎて一歩、二歩、三歩引いて、コーヒーを観察するということができない。

    コーヒーや大根提げて来た友と  磯村万波

    防護服脱いでコーヒー秋夕焼  渡邉憲史

    片耳に残すマスクと缶コーヒー 井倉さえこ

    選句は高橋ムツオさん。


    私は
    片耳に残すマスクと缶コーヒー

    が良かった。

    冬は私も片耳にマスクを引っ掛けてコーヒーを飲んでいたけれど、
    それがこんな句になるとは驚き。

    (私は缶コーヒー飲まないけれど)


    私が20代の短歌作りはじめの頃に作った歌は、

    体勢を崩しながらも立ち上がる午前四時半コーヒー冷めて


    今読み返すと、上句がまったく何が言いたいのか伝わらない。

    俳句の世界では「猫と孫の句は詠むな」という格言があるらしく、
    あまりにも溺愛していたり、距離が近すぎたりするものは、
    駄句になってしまうようだ。
まなみ

[125480]花粉症は突然に
2025/04/10(Thu) 07:59:34

    今年はスギ花粉もヒノキ花粉も全然大丈夫だったのに、
    昨日ランニングから帰ってきたら急に来た。

    ヒノキ花粉ピークのときにマスクせずに(当たり前だけど)ランニングしたのが悪かったかな。

    筋肉痛はさほどないけれど、ふくらはぎがガチガチに固くなって、
    いくらストレッチしてもまったく伸びない。
まなみ

[125479]目が覚めた。
2025/04/10(Thu) 02:03:26

    どうもショートスリーパーでもないらしいのに、よく目が覚めてしまって困る。反動は後で来るからね。
    真夜中にハングリーモンスターになってごそごそ起きてしまう。まあ、朝食べる分を今食べて、必要以上には食べない。それを守って起きていたら、太ることはない。
雨宮 司

[125478]タンメンを
2025/04/09(Wed) 18:21:50

    無性に食べたくなる時がある。
    野菜だけでこしらえたラーメン。
    神倉のラーメンほど凝っていない。
    関東で一番美味いと思ったラーメンだった。
    ああ、タンメン食べたい。
雨宮 司

k-board v8.00 (c) 2000 kai-k




ここは穂村弘の住む町
みつけたらおにぎりをあげよう
初めての人は使い方をみてみてね
(管理人・荻原裕幸)

「穂村弘情報」をみる

使い方をみる

管理人日記 | 管理用 | 過去ログ


ごーふる・たうん




いじわるな天使 雨宮 司 [932]
2025/04/19




いじわるな天使 霧島 [1128]
2025/04/17
まなみ [23]
2025/04/17




桃から生まれた男 椿姫 [378]
2025/04/16
マヤ [30]
2025/04/13




おそかれはやかれ [11]
2025/04/08
ruta [20]
2025/04/08




りかっち。 [8]
2025/04/06